随分ご無沙汰しておりました…
月イチのブログ更新…
こんばんは、Killer Beeです。
3月も終わろうとしているのに、今月初ブログです。
決して、エビもブログも辞めた訳ではないんですが、
特にネタも無くて…
エビの方も、爆殖することもなく、レベルがアップした訳でもなく…
一つ言える事は、確実に餌の種類だけが増えている事ですね~苦笑
エビも大していないのに…
おかげで、それぞれの餌がなかなか減らない。
ある程度開封したら、使いきらないといけないのに…
それはそうと、久しぶりに、オクでエビを落札しました。
それは、レッドビーではなく、黒ビーです。
元々、黒ビーが好きでそこそこ居たんですが、崩壊後、ほぼ全滅状態で
思い切って、導入し再開する事に。
最近すっかり黒ビー人気は落ちていますが、変わらず私は好きです。
もちろん、レッドビーも好きですが…
今日、到着しまして、午前中に水合わせして、水槽へ投入しました。
久しぶりに、エビの到着でテンションが上がりました
さっき、久々にカメラを向けまして、写真を撮りました

こんな個体です。








もったいぶって載せましたが、抱卵のママさんです。
岐阜の有名なブリーダーさんのエビです。まだ、完全に色は戻ってないかな…
二兎追うものは一兎も得ず、にならないように、赤も黒も頑張ります
では、また~
最後にポチっとな!とヨロシクお願いします。
![FB2eIW1353067371[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/t/o/m/tomosan716/20121117154911053.gif)

人気ブログランキングへ
こんばんは、Killer Beeです。
3月も終わろうとしているのに、今月初ブログです。
決して、エビもブログも辞めた訳ではないんですが、
特にネタも無くて…
エビの方も、爆殖することもなく、レベルがアップした訳でもなく…
一つ言える事は、確実に餌の種類だけが増えている事ですね~苦笑
エビも大していないのに…
おかげで、それぞれの餌がなかなか減らない。
ある程度開封したら、使いきらないといけないのに…
それはそうと、久しぶりに、オクでエビを落札しました。
それは、レッドビーではなく、黒ビーです。
元々、黒ビーが好きでそこそこ居たんですが、崩壊後、ほぼ全滅状態で
思い切って、導入し再開する事に。
最近すっかり黒ビー人気は落ちていますが、変わらず私は好きです。
もちろん、レッドビーも好きですが…
今日、到着しまして、午前中に水合わせして、水槽へ投入しました。
久しぶりに、エビの到着でテンションが上がりました

さっき、久々にカメラを向けまして、写真を撮りました


こんな個体です。








もったいぶって載せましたが、抱卵のママさんです。
岐阜の有名なブリーダーさんのエビです。まだ、完全に色は戻ってないかな…
二兎追うものは一兎も得ず、にならないように、赤も黒も頑張ります

では、また~

最後にポチっとな!とヨロシクお願いします。
![FB2eIW1353067371[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/t/o/m/tomosan716/20121117154911053.gif)

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト